公式ブログ

Blog
ガス給湯器の特徴と交換する際の注意ポイントを紹介

ガス給湯器の特徴と交換する際の注意ポイントを紹介

給湯器交換は、ガス・電気の違いで特徴や費用が異なります。
またガス給湯器だけでもいろんな種類がありますから、「給湯器の交換をしたい」と考えている方は、事前にしっかり情報収集することをおすすめします。

ここでは、給湯器の交換を検討している方のための情報を発信しています。
ガス給湯器とはどんな給湯器なのか、交換にかかる費用相場はどれくらいなのか、さらに交換するときのポイントについても解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ガス給湯器とは

給湯器にもいろんな種類があります。
ここでは「ガス給湯器」について、どのような特徴があるのか解説します。

ガス給湯器の特徴

お湯が必要なときに給湯器を使用するのが「ガス給湯器」になります
瞬間式なのでいつでもお湯を作ることができ、湯切れもないので安心です。
最近ではエコジョーズが主流になっていますが、従来よりも環境に優しく効率良くお湯を作ることができます。

わかりやすく言うと、お湯を作るための燃料になるのが“ガス”というわけです。
水の通水を使ってお湯を作るのが特徴ですが、給湯器自体は電気で動いているので停電になるとお湯が出なくなります。

ガス給湯器の種類

ガス給湯器の他に「ガスふろ給湯器」「ガス給湯専用機」「ガスふろがま」「ガス給湯暖房用熱源機」などがあります。
ガスふろ給湯器は1台で給湯とお湯はりなどができ、設置フリータイプと浴槽隣接設置タイプに分けられているのが特徴です。
設置フリータイプは給湯器と浴槽が離れていてもお湯を循環させることができ、浴槽隣接設置タイプは戸建て住宅に多いタイプになります。
文字通り浴室に隣接したガス給湯器です。

ガス給湯専用機はいわゆる給湯専用。
そのため他の種類とは違いお湯を作ることしかできません。
高温水供給式タイプも給湯のみが行える給湯器になります。

ガスふろがまは水を湧きあげ残り湯で追い焚きを行います。
追い焚き専用とシャワー付きなど、いろんなタイプがあります。
ガス給湯暖房用熱源機は給湯・追い焚き・暖房の3つの機能を兼ね備えた給湯器です。
暖房機能は、浴室暖房乾燥機や床暖房、ミストサウナなどが挙げられます。

ガス給湯器の交換費用の相場

今使っている給湯器をガス給湯器に交換したい場合の相場について解説します。
ガス給湯器は号数・お湯はり・設置方法によって変動しますから、交換を検討している方は参考にしてみてください。

◎暖房機能なし
追い焚き機能なし:17~20万円
追い焚き付きエコジョーズ オートタイプ:32~37万円
追い焚き付きエコジョーズ フルオートタイプ:35~40万円

◎暖房機能付き
追い焚き機能なし:33~35万円
追い焚き付きエコジョーズ オートタイプ:41~43万円
追い焚き付きエコジョーズ フルオートタイプ:44、45万円

これらの価格はすべてメーカー希望価格になります。
機能が充実するとそのぶん追加料金が発生しますので、値上がります。
また給湯器専門業者に依頼した場合、ここから割り引かれるためもう少し安くなるでしょう。

本体価格に工事価格がプラスされた料金が交換にかかる費用になります。
標準工事価格は3~6万5,000円程度。
既存の機種とは別の機種に交換する場合は、標準工事価格にプラスされます。
「依頼したときよりも高額になった」なんてことにならないように、見積もりの内訳はきちんと確認しておきましょう。

ガス給湯器の内訳

給湯器の種類や設置場所などによって変わってきますが、大体の内訳を知っておくと安心です。

・工事費(取り付け・交換)
・接続工事(給湯・ガス・給水・追い焚き)
・リモコン接続工事
・廃材処分費
・点火試験費

遠方の業者に依頼する場合は出張費もかかってきます。
できれば地元の業者に依頼するほうが安く済みますが、近場に良い業者がない場合は出張費のことも念頭に置いておきましょう。

ガス給湯器交換で追加費用が発生するケース

先ほども述べたように、ガス給湯交換には追加費用が発生する場合があります。
追加費用についてきちんと理解しておかなければ、「思っていた費用と違う」なんてことになり兼ねません。
ここでは交換の追加費用について解説します。

増設や種類の変更

標準工事であれば本体価格とガス工事にかかる費用だけで済みます。
しかし給湯したい個所を増やしたり、種類を変えたりする場合は追加費用が発生します。
本来の給湯器とは異なるわけですから当然のことでしょう。

たとえば壁掛けタイプから据え置きタイプにした場合です。
どの方法で変更したかによって追加費用の相場は異なりますが、前述した内容なら1~2万円程度になります。

何度も述べていますが、安心して交換してもらうためにもきちんと内訳を確認するようにしてください。
さらに業者の人数が増えると人件費もプラスされます。
その辺も考えて給湯器交換をするようにしましょう。

ガス給湯器を交換するときのポイント

満足のいく給湯器交換をしてもらうために、給湯器交換するときのポイントについて解説します。

すぐに交換を決断しない

給湯器の寿命は約10年と言われています。
そのため10年以上使用している場合は故障やトラブルが起こりやすく、できれば交換したほうが安心です。
しかし10年未満、特に7年も使用していない場合はすぐに交換を決断してしまうと失敗してしまう恐れがあります。
特に2~3年は保証期間でもあるので、交換よりも修理をしたほうがメリットになります。
不調だからと言って安易に交換を決断しないようにしてください。

故障・トラブルのサインを知っておく

長年給湯器を使用していると、故障やトラブルが起こりやすくなります。
事前に故障やトラブルのサインを知っておくと交換に役立ちます。

・お湯になるまで時間がかかる
・以前と使用量は変わらないのにガス料金が上がった
・湯温が不安定
・給湯器を使用すると異音がする
・排気口周辺が錆びている
・水漏れしている
・10年以上経過している

本体の価格を抑えることも

給湯器の本体価格は決して安くありません。
そのためなるべく故障やトラブルが起こらないように使いたいものですが、万が一のときのために本体価格を抑える方法を知っておくと安心です。
おすすめは“型落ちのもの”になります。
要するに最新の給湯器ではなくひとつ前の給湯器を選ぶ方法で、最低限の機能だけで十分という方はこの方法でも十分でしょう。

有資格者がいる業者を

ガス給湯器を交換する際、いくつかの資格が必要になります。
きちんと有資格者のスタッフが在籍しているか事前に確認しておきましょう。

・液化石油設備士
・簡易内管施工士
・ガス可とう管接続監督者資格
・特定消費機器監督者資格

もちろん無資格者だからといって悪徳業者というわけではありませんが、ガス部材が仕入れられない場合があり不備が起こりやすくなります。
それを考えると有資格者がいる業者に依頼したほうが安心です。

号数に気をつける

家族の人数にそぐわない給湯器にしてしまうと、光熱費がかかってしまう恐れがあります。
ですから選ぶときは号数も意識しておきましょう。
2人家族で大きいサイズの給湯器は不要ですし、4人家族以上で小さい給湯器は一度に使えるお湯の量が減ってしまうためせっかくの給湯器の意味を成しません。

ガス給湯器交換は慎重に業者を選びましょう

ガス給湯器交換はインスピレーションで決めてしまうと失敗します。
ガス給湯器にも種類があり、家族の人数や設置場所によって価格も変動します。
またどこの業者を選ぶかでも割引率が変わってきますから、交換する場合は慎重に業者を選ぶようにしましょう。

神奈川・東京エリアでガス給湯器交換を検討している方は「関東給湯器一括見積りナビ」がおすすめです。
たった29秒で簡単一括見積りができるのではじめての方でも安心。
どの業者を選んだら良いか迷っているという方は、ぜひ関東給湯器で一括見積りを取りましょう。
無料で給湯器交換の一括見積りをするならかんたん給湯器ナビにお任せください。